令和5年4月23日執行 武蔵野市議会議員選挙の雑感

この記事のアクセス数
81PV
この記事は約9分で読めます。
記事内にアフィリエイトリンク等の広告が含まれています。

前回選挙のときも書きましたが、今回も雑感を。

以下今回の候補者の得票

候補者名2015年2019年2023年
深田貴美子223921243945
小林まさよし9863940
笹岡ゆうこ14492983
オミノ安弘237322172875
下田ひろき136321742617
さこうもみ2613
くらのえみこ167629402606
道場ひでのり18592414
東山あきお2338
東まり子119629742139
本多夏帆16402025
山本ひとみ1653.091535.8721767
木崎剛156013661748
西園寺みきこ187020941712
深沢達也198016981606
はまだ圭子156715901597
本間まさよ204622261530
三島杉子1530
与座武143816541468
川名ゆうじ193619771464
大野あつ子143414601400
落合勝利138714271348
やぶはら太郎1407.03814341346
宮代一利18231312
橋本しげき214912951299
きくちゆみこ1044.064
山崎たかし1009
桜井夏来967.831191962
ますだ玲子955
きくち加奈子916.935
大上茂雄888
内山さとこ15901455878
志おず大樹 762
平住ちかよし486
キクタケ進385
やなか竜雄304341
煉獄コロアキ190
たにやさちこ120
さのかおり113
伊藤まさゆき80

今回の選挙は投票率が上がったのですが、その票は全体的に分散したわけではなく、上位候補が前回より多く得票することに繋がっているように見えます。

その一方最下位当選ラインは下がっていて、前2回が1200とちょっとだったのが、今回は1044となりました。その分、テールが伸びたことにも繋がっているのだと思います。

まず言及しないと行けないのは維新のことでしょう。

『維新』という名前で武蔵野市関連の選挙に出てきたのは2015年に維新の党で樋口みのる氏が出てきたときぐらいで、そのときには900票程度で落選していました。

今回は、元々票を持っている深田貴美子氏を公認した上でもう一人の公認候補を投入。

深田貴美子氏は、希望の党や都民ファーストとの関係のときは入党しないけど仲間入りして顔は見せていく、みたいな微妙な位置にいて微妙な党勢になったらすっと離れていく、みたいなイメージがあったのですが維新に落ち着くのでしょうか?

私は深田貴美子氏に票が偏るのでは?と思っていたのですが、深田貴美子氏が吉祥寺、東山あきお氏が武蔵境で棲み分け、というのが出来たみたいですね。

個人的に東山氏の『左派的イデオロギーによる税金無駄遣いを許さない』『ジジババ世代より若い世代が優先。(リツイート)』というTwitterでの言動は嫌だなと思うのですが、そういうのがウケていくのでしょうかね…

あと、自分が目立つためのスタンドプレーが多めというイメージがあり、そこらへんがこの当選でどうなるのか気になります。

そんな深田貴美子氏と一時期同じ会派にいた下田ひろき氏も得票が増えています。

とりあえずTwitterアンケートをビラに載せて『市民の声を聞きました!』とやるのはやめたほうがいいと思います。

また、むさしの志民会議時代はいつの間にか深田貴美子氏と組んでいましたが、2回目の当選時は都民ファーストの品川氏との会派に深田貴美子氏が移って縁が途切れ?、今回は深田貴美子氏が維新会派で戻ると思われるので今回も深田氏とは組まない可能性が高いでしょう。こうなると下田氏は一人無所属を継続するのか、誰か組む相手が出てくるのか、注目かもしれません。

一方、全体的に自民党の候補者の得票が伸びていますが、特に伸びたのが2019年は無所属で出馬していたものの補欠選挙で自民党公認を得て無投票当選していた小林まさのり氏。市長批判一本槍という印象だったのですが、それを求める(自民党支持者の)票が集まったのでしょう。

自民党系でいうと、前回選挙と比較して堀内まさし、きくち太郎、土屋美恵子(無所属自民会派?)、武田あやな(推薦)、浦部純(推薦)の3名当選、2名落選者がいません。(堀内2135、きくち1860、土屋1215、浦部788、武田530。合計約6500票とちょっとくらい取っていた)

(きくち太郎氏の思い出)

まぁ、ヤジはこの方だけの問題ではないですが…

一方、きくち太郎氏の後継としてきくちゆみこ氏、また選挙広報や私が見たチラシにも一切それらしきことは(駐輪場売却に触れてるくらいしか)書いてなかったのですが志おづ氏も自民が当選させたがっていた候補者のようです。

しかし、志おづ氏やきくちゆみこ氏の票はそれなり、という感じで、4500以上の票が浮いています。

また、東まりこ氏と与座氏の票の減りもあり、前回より票の纏め方がうまくなった、上位の見栄えが良くなった、的な部分も大きいのかもしれません。

個人的な感想としては、和田政宗が選挙応援をしにきているのを知り、またネトウヨ大集合みたいな事態を引き起こしそうだな、とかウンザリしてしまったのですが。(ほとんどを市長のせいにするんでしょうけど…)

和田政宗『武蔵野市議選「小林まさよし」さんの応援に』
東京・武蔵野市議選。 「小林まさよし」候補の応援に、武蔵境駅北口で16時過ぎから18時まで入り、私もビラを道行く方々に手渡ししたが、小林さんは20時まで4時間…
外国人の投票権をめぐり賛成派と反対派が衝突:武蔵野市
アラブニュース・ジャパン東京:土曜日、東京都武蔵野市の外国人住民投票条例案に反対するデモ隊によって井の頭公園の・・・
外国人住民投票権 否決の武蔵野案と同じ条例、すでにある自治体では:朝日新聞デジタル
外国人に日本人と同じ条件で住民投票権を認める東京都武蔵野市の条例案が21日、市議会で否決された。賛否が分かれ注目を集めたが、大阪府豊中市は12年前に同様の条例を施行している。自治体ごとに異なる判断を…
「排除したいだけに見えた」武蔵野市条例案否決、心痛める在日外国人:朝日新聞デジタル
外国籍の住民にも開かれた住民投票条例案について、東京都武蔵野市議会は21日、反対多数で否決した。条例案は日本での在留期間に条件をつけず、18歳以上で、市の住民基本台帳に3カ月以上登録されていれば投票…

個人的に得票に驚いたのはさこうもみ氏と笹岡ゆうこ氏です。

笹岡氏もさこう氏も取ったとしても前回の本多夏帆氏くらいかなと思っていたので。

さこうもみ氏は、過去のツイートで、なんかへんなアンチフェミやネトウヨ、コラボ陰謀論者に粘着されているようですが、嫌がらせのようなことに負けずに頑張ってほしいものです。(ところで、最近、国民民主を褒めてる人ってそんな感じの人しか見ないんですけど、そんなかんじなんですかね…?)

秋野つゆみ@マンガ・動画発信中 on Twitter
“#武蔵野市議選 に出馬予定の #さこうもみ(酒向萌実)さん。 「天皇制も皇室も廃止すべき」 支持政党は【共産党】 #武蔵野市”
幻集郎 Genjuro on Twitter
“【悲報】鬼滅の刃の恋柱・甘露寺蜜璃を「おっぱいぶりんぶりんの柱」と呼んで人扱いしなかった、酒柱こと酒向萌実 @SAKOMOMI 氏、武蔵野市議選に当選。 今後は差別意識を捨てて、市民のためにがんばってほしいですね。”
blackmore on Twitter
“今回の選挙で当選したさこうもみは10代の居場所を増やすを公約にしており、Colaboの仁藤夢乃同様NPO放撲理事長の奧田知志との関係も疑われる。武蔵野市でもNPOに公金チューチューされないか要注意。大体左翼は何を勘違いしてるのか税金を使うことばかりで減税とか考えないの? #武蔵野市 #Colabo問題”
blackmore on Twitter
“コロアキが真っ当なこと言ってて感心した!ちなみに鬼滅の刃を燃やしてた武蔵野市議会議員選挙に立候補してるさこうもみはコロアキのライバルだけだど、コロアキはさこうもみのことどう思ってるんだろ?さこうもみは松下玲子市長が絶賛応援しててヤバい #武蔵野市 #煉獄コロアキ #さこうもみ #松下玲子”
blackmore on Twitter
“菅直人→松下玲子→五十嵐えりの後には、どこで見つけたのかさこうもみと言う、天皇と皇室を廃止したいと主張してたとんでもない人物が今回市議に当選してしまい、武蔵野市の左派の世襲は本当にやばい。一刻も早く負の連鎖を断ち切らねば。 #武蔵野市 #松下玲子 #さこうもみ ”

(『菅直人→松下玲子→五十嵐えり』と単に同じ党派で当選したのを『左派の世襲』と言っているのは意味不明過ぎて笑うしかありません。世襲の意味わかってますか?)

(あえて言うならば自民の2021都議候補だった土屋ゆうこ氏の方が世襲に近いでしょ…政治家を志したなったきっかけも父親が市長とか衆議院議員やってたからとかなわけで…)

山本あつし氏が引退し、2000弱の票が浮いていたのですが、多分行き先は会派が過去に同じであった笹岡氏や山本ひとみ氏とかに行ったのかな?

また引退した都民ファーストの品川はるみ氏の票が都民ファースト系として会派を組んでいた深田貴美子氏の維新だけに行かずに、さこう氏とかにも向かってるイメージがあります。あくまで根拠はないですが。(品川氏引退は鈴木邦和氏の落選→選挙ドットコム参画[と深田貴美子氏が独自路線へ]、という支え?がなくなっていたことがでかいのでしょうか?)

しかし、そういう計算では合わない票が出ているように見えるので、すごいなと思ったというわけです。

さこう氏と笹岡氏は、議会ではどういう動きをするのか、まずは会派に注目したいと思います。

ワクワクはたらく会派の二人(本多夏帆、宮代一利)は、なんというか最近の潮流が明確に出てますね、みたいな感じの票の動きですね。宮代さんはちょっと様々な方面の派手な主張に埋もれた感があるかもしれません。

共産党は前回選挙で落とした3議席目を回復。各地でよくない戦績な中、武蔵野はいい結果と言えるのでは?

立憲民主党は停滞というか、ちょっと今後の選挙が心配になる感じがしなくもないです。新しい何かを見つけないといけないような…

最下位当選争いはきくちゆみこ氏が通ったわけですが、次点に参政党の公認を拒否された山崎氏がいたり、900票ラインに参政党のきくち氏がいるなど、参政党系の勢力もそれなりに存在感を示しているように思います。(ちなみに私山崎氏にはブロックされています)

なぜこの二人がならんでいるかというと…

ちなみに公認拒否はどうも黒川敦彦のつばさの党に在籍していたかららしいのですが、陰謀論を渡り歩いている感がすごいですね…(国際資本系のようで…)

多様性 - 政治家になろう!
つばさの党二期生の山崎たかしです。 多様性っていろいろなところで使われていますよね。 私の住んでいる武蔵野市でも多文化共生・交流課という場所が存在しています。 本当に多文化が共生できるのでしょうか? する意味が日本であるのでしょうか? 日本には日本独自の文化が根付いています。 宗教観一つとってもかなり特殊です。 たぶん...
林千勝先生 - 政治家になろう!
つばさの党二期生の山崎たかしです 林千勝先生 日本の昭和史研究家・戦史研究家。ノンフィクション作家。 国際金融資本について陰謀論でなくちゃんとした一次資料を求めて書いてくれている人。 太平洋戦争はなぜ起きたのか。誰が起こしたのか? 国際金融資本とは? 出している本のどれでもいいですから読んでみてください。 歴史観が変わ...

こういう人たち、大概武蔵野が左翼の街だとか、活動家の街になる、とか言っているんですが、個人的にはあんたらみたいな右翼の活動家の街になりそうで嫌だと思ってしまいますね(やたら土屋正忠のテンション高いし)

全体的に、流れを変えるというか、武蔵野市民のなにか変えたい意志が見える得票の変化だったのかな、と。それがどういう方向かは様々あったとして。

その変えたい意志に乗っかれない勢力が振り落とされて行く流れなのかなと思うと、この先どうなることやら…と多少のため息と共に唸ってしまいました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました