政策・思想 『右派うけするプロパガンダ』に見事にハマって文章を読めなくなる人たち 先日、引用した部分の後に『主張はキャッチーだが、あまりしっかりした根拠はない。(中略)だからこれは、結局は右派ウケするプロパガンダなのである。』と書いてある文書の、『プロパガンダ』の中身を紹介する部分を抜き出して真実であるかのように拡散する... 2024.06.06 政策・思想雑記
雑記 この佐々木俊尚氏のツイートはチェリーピッキングだと思う このようなツイートを佐々木俊尚氏がしていた。というのをこのツイートを見て知りました佐々木俊尚氏がリンクを貼っているブログを読むと、この引用した『「警察を廃止」「移民認めよ」「薬物合法化」などを言えばインテリ上流階級の間では褒められ尊敬される... 2024.06.01 雑記
日本保守党 いくらなんでもテキトーすぎないか高橋洋一 たまたま見つけた高橋洋一氏の衆院補欠選挙東京15区の予想?がめちゃくちゃだったのでブログに。まず、『本コラムでは、政治資金の還流(キックバック)問題は、岸田文雄政権が仕掛けた安倍派(清和政策研究会)と二階派(志帥会)潰しであるという立場』と... 2024.05.02 日本保守党国政選挙雑記
サッカー見た感想 j2リーグ11節 レノファ山口FCVS水戸ホーリーホック スタメン水戸はキーパーが松原から春名に変わりました。試合の感想相手を崩していれば、シュートを打つとなにか起こる!みたいな感じでしたね。まず前半の水戸の失点、完全に油断していた水戸の選手たちを見逃さずプレスをかけた山口の相田選手が見事。完全に... 2024.04.27 サッカー見た感想
サッカー見た感想 j2リーグ第10節 水戸ホーリーホックVS栃木SC この展開は勝ちたかったなぁスタメン水戸は、ミッドフィールダー登録だったものの、安藤をスタメンに入れて、実質ツートップに。また、前田と松原がスタメンに。栃木はラファエルOUT大谷IN試合の感想石田にやられた!って感じですね。栃木の2点とも見事... 2024.04.21 サッカー見た感想
サッカー見た感想 j2リーグ 第9節 ザスパ群馬VS水戸ホーリーホック 見ました もう9試合も終わったんですね…スタメン黒川が初スタメン!試合の感想なんか悪循環だなぁ…という。ゴール前で寺沼とかに大チャンスに見えたボールが入っても、多分ここまで点があまり入ってない影響で、力んだりして枠外とか、焦って早くミドルを打ってノー... 2024.04.13 サッカー見た感想
サッカー見た感想 j2リーグ第8節 ブラウブリッツ秋田VS水戸ホーリーホック見ました 7節は見れていないのですが、どうもチームとして攻撃がギクシャクしていたらしい?ですね。今節はとても苦手なブラウブリッツ秋田相手(ブラウブリッツ秋田戦は通算で未勝利)なので、負けそうだなぁ、と思っていたのですが…スタメンホームのブラウブリッツ... 2024.04.07 サッカー見た感想
サッカー見た感想 j2リーグ第6節、水戸ホーリーホックVSジェフユナイテッド千葉を見ました 第5節はリアルタイムで見逃して見る気力が未だに出ていませんが、第6節はリアルタイムでみたので更新。今節のスタメンは以下の通り水戸は前節スタメンから、飯泉・大崎・前田・杉浦・新井が交代。というか前節のスタメン、連敗かつ連戦中なのもあって、結構... 2024.03.28 サッカー見た感想
サッカー見た感想 j2リーグ第4節 水戸ホーリーホックVS徳島ヴォルティス 直近ルヴァンカップを含めて三連敗の水戸ホーリーホック、今節はルヴァン含めて四連敗の徳島ヴォルティスを迎えてのホーム戦。徳島ヴォルティスは負け方も酷いし、監督と選手の相性が悪そうな気配も見え隠れするので、負けたくない相手ではありますが、こうい... 2024.03.17 サッカー見た感想
サッカー見た感想 j2リーグ第3節 ベガルタ仙台VS水戸ホーリーホックを見ました 今節のスタメンはこちら水戸は前節からサイドバックに変更があって、大崎を右に回して左サイドバックに石井隼太を初起用。仙台は中盤でオナイウを右に回して、相良を左で起用。試合は、仙台が水戸の最終ライン近辺を狙ってるようなパスが多かったような印象が... 2024.03.14 サッカー見た感想