2023統一自治体選挙 都道府県議会での『住所要件』について 埼玉県選挙管理委員会は13日、さいたま市内で会議を開き、4月9日に投開票された県議選で南1区(草加市、定数3)で初当選した中村美香議員(36)(日本維新の会公認)について当選の無効を決めた。立候補者の居住要件を満たしていないと判断した。県選... 2023.07.15 2023統一自治体選挙地方選挙選挙制度日本維新の会
2023統一自治体選挙 令和5年4月23日執行 武蔵野市議会議員選挙の雑感 前回選挙のときも書きましたが、今回も雑感を。以下今回の候補者の得票候補者名2015年2019年2023年深田貴美子223921243945小林まさよし9863940笹岡ゆうこ14492983オミノ安弘237322172875下田ひろき136... 2023.04.26 2023統一自治体選挙雑記
2023統一自治体選挙 『無所属』とは 今回書くことを調べたきっかけは以下のツイートを見たことでした。このツイートを見て、何かあったのかな?と思って調べ始めたら、面白かったのでブログに記録を残しておきます。上記ツイートで話題になっていたのは、千葉市議会議員選挙花見川区選出の桜井た... 2023.04.15 2023統一自治体選挙国民民主党日本維新の会
2023統一自治体選挙 統一地方選 道府県議会選挙 国政政党ごとに表にしてみた NHKの結果を参考にしました。自民道府県名候補者数当選北海道544990.74%青森262596.15%秋田282485.71%山形292689.66%栃木322990.63%群馬292793.10%埼玉595389.83%千葉524484... 2023.04.10 2023統一自治体選挙
2023統一自治体選挙 維新と立憲の2023年統一地方選の政令市議会選挙候補者数(2023/03/26更新) このような記事があったので、維新と立憲民主の政令指定都市議会選挙の公認候補者数を数えてみました。維新も立憲もホームページの候補者一覧「エリアから探す(地方統一選挙)|日本維新の会」「立憲民主党|第20回統一地方自治体選挙公認・推薦候補予定者... 2023.03.24 2023統一自治体選挙大阪維新の会地方選挙立憲民主党日本維新の会
2023統一自治体選挙 気になったので(2023/02/26時点の)立憲の統一地方選公認候補数えてみた 日本維新の会の馬場伸幸代表は統一地方選で自治体議員数600議席確保を目指すと明言している。すでに立候補者は700近い数字になっている、という。泉代表は党公認、推薦で何人擁立できているのか。お寒い状況ではないのか。【コラム】立憲は政権交代を口... 2023.02.27 2023統一自治体選挙大阪維新の会立憲民主党日本維新の会