-
-
トランプのまいた種が何故か日本でも芽吹く
この記事の所要時間: 約 8分31秒この記事の所要時間: 約 8分31秒 なぜかトランプが仕掛けた陰謀論が日本で爆発していたので、記録と反論を。 そもそも大量のトランプ票が捨てられていたなんてソースはありません。ありませんし、現在トラン ...
-
-
複数のソースに頼ったほうが不信は起きないのかもと大統領選世論調査不信論を見て思った
この記事の所要時間: 約 9分25秒この記事の所要時間: 約 9分25秒 アメリカ大統領選挙が開票が進んでいく中、接戦州の一部をトランプ氏が制したと言うマスコミの確定報道を受けて「報道・世論調査は信用ならない」と煽る人が何人も見られまし ...
-
-
大阪都構想住民投票の結果を受けての感想
この記事の所要時間: 約 10分4秒この記事の所要時間: 約 10分4秒 昨日、大阪市を廃止して特別区に再編する大阪都構想の二度目の住民投票が大阪市にて行われ、またも接戦での反対多数となり、二度目の大阪維新の会代表の政界引退宣言が行われ ...
-
-
色々出てきた河井克行
この記事の所要時間: 約 8分43秒この記事の所要時間: 約 8分43秒 2020年10月19日に行われた、河井案里氏の公選法違反についての裁判にて、河井克行氏の行った様々な工作について言及されたようです。 ネット業者の調書によると、 ...
-
-
安倍晋三氏は野党批判が日常だった疑惑 と 政界エリートと政界叩き上げに関する一考察
この記事の所要時間: 約 7分21秒この記事の所要時間: 約 7分21秒 安倍晋三氏が体調不良で辞任を表明したことを受けて、日本維新の会の音喜多駿参議院議員が安倍晋三氏との数少ない思い出を語るブログを更新しているのですが、そのエピソード ...
-
-
合流話 雑感
2020/08/13181views -政策・思想, 政党論, 選挙ネタ, 立憲民主党, 国民民主党, 民主主義
山尾志桜里, 連合, 玉木雄一郎, UAゼンセン, 改革中道, 川合孝典, 原発ゼロ, 新党ゼロこの記事の所要時間: 約 16分56秒この記事の所要時間: 約 16分56秒 立憲民主党と国民民主党の合流協議が、ここに来て玉木雄一郎氏がいろいろと言い出す展開になったり、ちょっとどうなってるの?と言いたくなることばかりですが、その中から ...
-
-
泉房穂氏の1年ぶりの件は必然だったのでは 〜泉氏は一度引くべきだった〜
この記事の所要時間: 約 4分9秒この記事の所要時間: 約 4分9秒 兵庫県明石市の泉房穂市長(56)が13日に開かれた新年会で、夏祭りに関する提言書の提出を巡って市議と口論になり「やめてしまえ」と発言していたことが15日、分かった。 ...
-
-
みんなの党(と山本太郎)の支持層に関する興味深い一資料
この記事の所要時間: 約 2分51秒この記事の所要時間: 約 2分51秒 みんなの党というものが語られる際、党をどういう人が支持していたのかというのは、なかなか決まったものがないように思います。 その後の所属議員の散らばり方もバラバラで ...
-
-
「国家プロジェクトを自分の県で成功させたいなら野党候補を応援するな」だそうです
この記事の所要時間: 約 3分20秒この記事の所要時間: 約 3分20秒 及川氏は会見で達増氏の巨大加速器「国際リニアコライダー」(ILC)の北上山地への誘致姿勢について、「ILC誘致は国家プロジェクト。実現に向けて正念場の重要な時に、 ...
-
-
0票
この記事の所要時間: 約 4分1秒この記事の所要時間: 約 4分1秒 7月21日に投開票された参院選比例区で、自分が投票した候補者の得票が0票なのはおかしいとして、大阪府堺市美原区の有権者4人が区と市の選挙管理委員会に再調査を求めた。 ...