赤枝恒雄議員の自己責任論

この記事のアクセス数
122PV
この記事は約4分で読めます。
記事内にアフィリエイトリンク等の広告が含まれています。

 お話をうかがって私はがっかりした。高校や大学は自分の責任で行けばいい。

今の義務教育でいいんですか。これをもう1回考えてください。中学校の教科書、見たこともちろんあるでしょう。私は中学校の教科書見たら、これがわかっていれば実務社会の、英語もそうですけど、これがわかってれば、絶対社会に通用するんですよ。

それが中途半端に15歳が来たら高校に行けます、卒業します、できますよ、とんでもないことですよ。世界ではこんな、こういう国もあることはありますが、やはり中学校の卒業試験というのがあるわけです。オランダもそうですよ。スペインもフランスもそうでしょう。卒業試験があるわけですよ。

日本は卒業試験がないんで、なんで卒業試験ないんだって文科省(文部科学省)に聞いたら、いや、日本でそんなことしたらどんどん義務教育のお金が高くなるからねって言われて、よくわかんないこと言われましたけど、とりあえず中学校卒業した子どもたちはね、中途半端に出てその後に、仕方なく親が行けってんで通信に行ったりしながら、やっぱりだめで女の子はキャバクラ行ったりとかですね、実際望まない妊娠が結局いま中学校、それから40歳以上の、まあ40歳以上は望んでるんですけど、出産増えているのはその世代なんですね。20歳、30歳は全然産みませんから。

そういうことで望まない妊娠するってのは、できちゃった婚は10代で80%ができちゃった婚なんです。本人の、ある程度計画性のない結婚、80%ですよ。それから離婚する、若くて、離婚したひとり親になる原因は離婚ですから。ほとんどは。その離婚した後のご主人からの仕送りがある人は本当に一部なんですよ。だからそういうことで貧困になっていく。

ですから中学までの義務教育をしっかりとですね、命がけで我々国がですね、やって、進級させない、落第もあり、卒業試験やるという風にきちんとやればですね、社会で通用するんですよ。そこまで国は責任を持ってやって、後はもう本人が社会ですから。もう。高校行く、それはもう立派に働く人、色んな人いるわけで社会ですから、そこになったらもう後は自立する支援だけですよ。必要なのは。

本当にそういうところはですね、義務教育をとにかく、これからもう本当に厳しくですね、義務教育をしっかりやれば貧困はありませんと、僕はそこまで言いたいくらいに、義務教育って大事だと思いますので、その辺はいかがでしょうか。

赤枝氏「女の子はキャバクラへ」発言、会合での主な内容:朝日新聞デジタル

このブログに4つ、赤枝恒雄議員の質疑を引用した記事を作りましたが、それを読んでもらうと分かるように、なんというか、強い問題意識を持っている代わりに、視野が非常に狭いといいますか、柔軟性がなさそうだなぁ、という印象があるんです。それが今回の発言でも出てきているように思います。

赤枝恒雄『日本は異常な性病大国』 | 興味乱舞に引きこもれず
赤枝恒雄『石原都知事のときに、一緒に、中学生のセックス禁止令、それから漫画本の禁止というのをやっていた』 | 興味乱舞に引きこもれず
赤枝恒雄『人であれ動物であれ、命というものは絶対無二のもの』 | 興味乱舞に引きこもれず
赤枝恒雄議員『性感染症は自己責任である、という考え方は持ち込めないのか?』 | 興味乱舞に引きこもれず

それで、朝日新聞が今回掲載している赤枝恒雄議員の発言内容ですが、今回も自分の経験をフル活用してしまう事で、から回ってしまう感じが出ているといいますか。

『誰でも大学に行ける社会にしましょう』という主張に対する返答として『なんとなくで通信制高校に進学した結果、高校でもやっていけずに、女性はキャバクラや望まぬ妊娠に向かってしまう。だから義務教育を強化すべきで、義務教育以上は自立支援以外必要ない(ようにしないといけない?)』と、自分の視野のみで語ってしまっているのは、まさに赤枝恒雄議員らしい返答だと個人的には思います。

また、赤枝恒雄議員の世界観といいますか、認識は『男性は自立出来て当然、問題は女性だ』というものなんですよね、過去の質疑で披露した認識を前提にすると。

本人は蔑視してる意図はないんでしょうけど、結果的に『女性は守られるもの、男性は守るもの』という認識で固定化されてしまっていて、それが『蔑視』と視られる発言を引き出しているんだろうと。

その認識の上で『一度レールから外れたら手遅れで、もう戻ってこれないから、早急に自分でレールを敷けるような人間にしないといけない』という事を、(本人は無意識で)煽って語ってしまったために起きた出来事、ということだと思います。

この『一度レールから外れたらもう戻ってこれない』という考え方の結果、『レールから外れることをそもそも予防しないといけない』『予防するには自己責任だと認識させることが必要だ』という認識になり、自己責任を増やしていく姿勢につながっているのでしょう。

なんというか、こういう解釈が必要な発言を連発している時点で、国会議員として良いの?と思うんですけど、自民党がわざわざ下位とはいえ、比例単独候補として擁立しているのですから、さぞかし大事な役目を担っているのでしょうね。(個人的には青少年健全育成条例関係でなんかあるんだろうな、と思うのですが、確証はありません。)

コメント

タイトルとURLをコピーしました