岸田文雄政権 ウクライナと情報戦をする自民党外交部会&外務省 先日、安倍晋三氏のロシアのウクライナ侵攻へのコメントが、どうも「敗戦国になったから日本が悪いって言われているんだ」と思っているからこういうコメントになるのではないか。という内容を含んだ記事を書きました。 そんな記事を書い... 2022.04.26 岸田文雄政権自民党歴史認識外交・TPP等
自民党 安倍晋三氏のロシアの軍事侵攻に対する言動への懸念 安倍晋三氏が最近、ロシアのウクライナ侵攻について以下のような発言をしたようです。 安倍元総理大臣:「プーチン大統領もロシアもウクライナが祖国を守るという決意の強さを見誤った。そして、自分の力を過信した結果こういうことになっています」... 2022.04.22 自民党歴史認識平和・米軍基地問題
岸田文雄政権 結局「約束」ってなんなんだろうね 前にブログで玉木雄一郎氏と岸田文雄氏の、トリガー条項についての電話交渉がよくわからん、みたいなことを書いたのですが、その後新しい情報が少し増えたので、それについて書きます。 前回の記事では、国民民主党が予算案に衆院で「国... 2022.03.08 岸田文雄政権公明党国民民主党
岸田文雄政権 【本当に?】今の野党には「賛成理由をつくり出す努力」が求められているらしい この日の本会議採決では、国民の玉木雄一郎代表らが賛成票を投じた際、自民議員らから拍手が起きた。岸田文雄首相は本会議後、国民会派を訪ねて玉木氏と「腕タッチ」し「ご指導に感謝する。また引き続きどうぞよろしくお願いする」と感謝を伝えた。 国民民... 2022.02.23 岸田文雄政権国会政党論国民民主党
岸田文雄政権 アベノマスクの後処理についての動き 布マスク配布施策(アベノマスク)について動きがありましたのでブログを書きます。 個人向けの布マスクは配布を終えましたが、その配布をしている最中に、個人向けの布マスクを含めた一部業者の布マスクにカビなどが存在したため、検品を改めて実施... 2022.02.09 岸田文雄政権
菅義偉政権 改めて職域接種でのソフトバンク・楽天は接種枠を奪っていないと言う話 このブログでは、楽天やソフトバンクの職域接種対応に対しての批判に関して、事実誤認があるのではないか、政府方針としてああいう動きをしてほしかったのではないか、と言うことを何度か書いてきました。 これを思い出すよ... 2022.01.13 菅義偉政権COVID-19対策
政治と金 続々・泉田氏の告発について 上記記事以降に、多少動きがあったので、それを。 まず、前回私は『政治資金の問題としては大きな問題になるのかどうか(今回の件はお金を動かしていないので大きな話にはならなさそうですが)』と書いたのですが、以下の落合弁護士のコメン... 2021.12.17 政治と金自民党情報公開・公文書・メディア問題
自民党 大岡敏孝氏の社会保障についての認識 自民党の大岡敏孝環境副大臣が自らが代表の政党支部にて雇用調整助成金を受け取っていたというニュースがありました。 自民党の衆議院議員の大岡敏孝 環境副大臣は、夕方、国会内で記者会見し、みずからが代表を務める党の滋賀県第1選挙区支部が去... 2021.12.11 自民党こども子育て支援
政治と金 続・泉田氏の突然の告発 前回、泉田裕彦氏の告発について書いたのですが、その後数日で色々な動きや情報追加があったので、それを書いておきます。 まずは音声の公開です。当初から公開すると明言していた音声がメディアを通じて公開されました。 星野氏... 2021.12.07 政治と金自民党
政治と金 泉田氏の突然の告発 2021年11月29日、Twitterにて、泉田裕彦議員が裏金を要求されたと言う告発をし始めました。 この要求について、2021年12月1日、泉田氏... 2021.12.01 政治と金自民党