2024東京都知事選

都知事選時の彦根市長の酷いツイートなどのメモ

7月の東京都知事選で次点だった前広島県安芸高田市長の石丸伸二さんが2日、滋賀県彦根市の「一日市長」を務めた。和田裕行市長が都知事選で石丸さんを応援したこともあり、実現した。石丸さんは市役所や彦根城を視察した。石丸伸二氏が一日市長に 都知事選...
人権問題

暇空に同調してDMを送りブロックされた?国民民主党鳥取県連政策委員

国民民主党鳥取県連政策委員の話朝起きたらこんなツイートを見つけて、唖然としてしまいました。この、暇空にDMを送っているのは、国民民主党の鳥取県連の政策委員を名乗る方です。(政策委員は議員ではありません。議員を目指す人が県連等の党支部に属して...
岸田文雄政権

周知されたのは労働規制遵守意識の欠如か 内閣府「賃上げを幅広く実現するための政策アイデアコンテスト」の話

7月11日に、フォローしてる方が上のツイートをリツイートするなどして触れていたことで知ったのですが、内閣府が全職員を対象に「賃上げを幅広く実現するための政策アイデアコンテスト」というものを実施していました。ホームページに書いていた経緯は以下...
2024東京都知事選

維新と石丸、嘘があるのか、誤魔化しがあるのか

東京都知事選にて、静観というポジションを選んで、1人世田谷区議の離党者を出した日本維新の会。そんな日本維新の会について、公示前から「石丸伸二に推薦を求めて拒否された」という記事が出ていました。どうにも腰が定まらない維新。4月下旬には安芸高田...
政治と金

維新の政治資金規正法改正議論での変な動きまとめみたいなもの

二週間ほど前に日本維新の会と自民党が政治資金規正法関連の協議で意味わからない動きがなされているのを見て、ブログに色々書いたのですが、そこから総理の国会閉会の挨拶を拒否するまでになったので、改めてこれまでの流れと言うか、気になった話について改...
地方選挙

2024年沖縄県議選 雑感

SNSで多少情報収集した結果&選挙結果の数字を見た印象を書き残しておきます。選挙結果党派候補者数当選者数得票総数得票率自民202015503731.13%無(与)1298306416.68%共産74449389.02%無(野)6238823...
政策・思想

『右派うけするプロパガンダ』に見事にハマって文章を読めなくなる人たち

先日、引用した部分の後に『主張はキャッチーだが、あまりしっかりした根拠はない。(中略)だからこれは、結局は右派ウケするプロパガンダなのである。』と書いてある文書の、『プロパガンダ』の中身を紹介する部分を抜き出して真実であるかのように拡散する...
政治と金

維新も自民もなにやってんの?

6月4日の午前2時に、立憲民主党の議員の政治姿勢についてなんか言っていた馬場伸幸氏。しかしこのツイートをしているとき、リアルタイムで馬場伸幸氏がサインをした自民党との合意について混乱が起こっていたのです。(まさか、その問題でのストレス解消に...
雑記

この佐々木俊尚氏のツイートはチェリーピッキングだと思う

このようなツイートを佐々木俊尚氏がしていた。というのをこのツイートを見て知りました佐々木俊尚氏がリンクを貼っているブログを読むと、この引用した『「警察を廃止」「移民認めよ」「薬物合法化」などを言えばインテリ上流階級の間では褒められ尊敬される...
2024東京都知事選

「日本人」にしたがる人たちと、台湾系を中国系にしたがる人たち

品川区議が以下のようなツイートしていた。ちなみに、この区議の方は過去に日本人に国籍以外の意味を込めて投稿したことがあります。そしてこんな投稿も過去にしています。そもそも過去の言及での『2位じゃダメなんですか』という発言を『二位で良いんでしょ...