韓国 韓国の比例代表の投票用紙は今年も長かった 韓国で2024/04/10に総選挙の投開票が行われます。それに先駆けて、日本で言う期日前投票が行われていたのですが、今年も比例代表の投票に関する混乱?の話題が韓国ではいくつか報道されていたようです。韓国では、2019年に選挙制度が改正され、... 2024.04.08 韓国政党論選挙ネタ
サッカー見た感想 j2リーグ第8節 ブラウブリッツ秋田VS水戸ホーリーホック見ました 7節は見れていないのですが、どうもチームとして攻撃がギクシャクしていたらしい?ですね。今節はとても苦手なブラウブリッツ秋田相手(ブラウブリッツ秋田戦は通算で未勝利)なので、負けそうだなぁ、と思っていたのですが…スタメンホームのブラウブリッツ... 2024.04.07 サッカー見た感想
政治と金 『不記載ではなく誤記載』と言うが、単なる虚偽記載では? 自民党の衆議院福島4区で出馬し、比例復活当選していた安倍派の菅家一郎氏が、処分の可能性に不満を持っているようです。2022年までの5年間の還流額が1289万円だった菅家氏。処分の線引きである500万円を大きく上回るが、政治資金収支報告書には... 2024.04.03 政治と金自民党
行政 新宿の吉住区長が「田舎の人と引きこもりが騒いでる」というツイートをリツイートしていてうんざり 新宿のとある公園にあるベンチについて様々な意見が飛び交っていました。そんななか、3月18日、Xに「@tsukiji14」さんのあげたポストが、話題になっている。@tsukiji14さんは、アーチ状にデザインされた公園のベンチの写真とともに、... 2024.03.30 行政
サッカー見た感想 j2リーグ第6節、水戸ホーリーホックVSジェフユナイテッド千葉を見ました 第5節はリアルタイムで見逃して見る気力が未だに出ていませんが、第6節はリアルタイムでみたので更新。今節のスタメンは以下の通り水戸は前節スタメンから、飯泉・大崎・前田・杉浦・新井が交代。というか前節のスタメン、連敗かつ連戦中なのもあって、結構... 2024.03.28 サッカー見た感想
サッカー見た感想 j2リーグ第4節 水戸ホーリーホックVS徳島ヴォルティス 直近ルヴァンカップを含めて三連敗の水戸ホーリーホック、今節はルヴァン含めて四連敗の徳島ヴォルティスを迎えてのホーム戦。徳島ヴォルティスは負け方も酷いし、監督と選手の相性が悪そうな気配も見え隠れするので、負けたくない相手ではありますが、こうい... 2024.03.17 サッカー見た感想
サッカー見た感想 j2リーグ第3節 ベガルタ仙台VS水戸ホーリーホックを見ました 今節のスタメンはこちら水戸は前節からサイドバックに変更があって、大崎を右に回して左サイドバックに石井隼太を初起用。仙台は中盤でオナイウを右に回して、相良を左で起用。試合は、仙台が水戸の最終ライン近辺を狙ってるようなパスが多かったような印象が... 2024.03.14 サッカー見た感想
サッカー見た感想 J2リーグ第2節 水戸ホーリーホックVSヴァンフォーレ甲府を見ました 第1節はPKで点を取って勝利した水戸ホーリーホック、第2節は前節を5-1で快勝したヴァンフォーレ甲府との対戦。両チームのスタメンは、以下の通り水戸は前節のスタメンから飯泉を牛澤に変えました。飯泉はベンチにもいないのは気になります。ただ、飯泉... 2024.03.07 サッカー見た感想
KPOP 不健康なファンダム産業 BTSのミュージックステーション出演キャンセルをきっかけ(我ながらどんなきっかけだよ)にKPOPにハマって色々曲を聞いたり調べたりしているのですが、韓国のアイドル業界の体質は日本の芸能界のように問題含みであることは間違いないようで。(こうい... 2024.03.07 KPOP外国関係
政治と金 被災地のために、と言いながら、野党にわざと予算を人質にさせた可能性のある自民党政権 衆議院での令和6年度予算審議は立憲などの野党が今後の質問機会増などを確保することと引き換えに2024/03/02中の採決となりました。なぜかこの辺の動きについて日本維新の会の参議院議員が人ごとのように、立憲だけで決めていて維新は何も知らない... 2024.03.02 政治と金岸田文雄政権立憲民主党国民民主党日本維新の会