-
-
緊急事態宣言を信じていないけど発令する菅政権
この記事の所要時間: 約 17分51秒この記事の所要時間: 約 17分51秒 政権幹部は「宣言発令はメッセージでしかない。今の東京は人出がまだ多い。発令しても時短要請に応じない店も多いだろうし、その店名を全部公表するわけにもいかない」と漏 ...
-
-
色々出てきた河井克行
この記事の所要時間: 約 8分43秒この記事の所要時間: 約 8分43秒 2020年10月19日に行われた、河井案里氏の公選法違反についての裁判にて、河井克行氏の行った様々な工作について言及されたようです。 ネット業者の調書によると、 ...
-
-
「叩き上げ(の自認)」が悪く機能している例
この記事の所要時間: 約 15分17秒この記事の所要時間: 約 15分17秒 以前、叩き上げについてダーティーイメージが有ったり、一概にポジティブとは言えない、と言うことをブログに書きました。 ここでは、社会の偏見をつくる構造を中心に書い ...
-
-
日本学術会議会員任命拒否問題について色々
2020/10/08128views -菅義偉政権, 自民党, 立憲民主党, 国民民主党, 民主主義, 教育問題
菅義偉, 高橋洋一, 下村博文, 中谷元, 長島昭久, 日本学術会議, 日本学士院, 平井文夫, フジテレビ, 津村啓介, 加藤勝信, 辛坊治郎この記事の所要時間: 約 24分26秒この記事の所要時間: 約 24分26秒 菅総理大臣が、日本学術会議の会員候補のうち6名を任命拒否した事案について、いろんな情報が出てきましたが、正直外野がうるさいという印象がとても強いです。(この段落 ...
-
-
立憲民主党代表選の若手候補として意外な人の名前が出ていた話
この記事の所要時間: 約 3分18秒この記事の所要時間: 約 3分18秒 立憲民主党の代表選や総理交代が重なった時期に、野党政治家が多数の番組に出演していたのですが、その中で立憲民主党の代表選に若手を担ごうとしていたと言う話について、具 ...
-
-
合流話 雑感
2020/08/13176views -政策・思想, 政党論, 選挙ネタ, 立憲民主党, 国民民主党, 民主主義
山尾志桜里, 連合, 玉木雄一郎, UAゼンセン, 改革中道, 川合孝典, 原発ゼロ, 新党ゼロこの記事の所要時間: 約 16分56秒この記事の所要時間: 約 16分56秒 立憲民主党と国民民主党の合流協議が、ここに来て玉木雄一郎氏がいろいろと言い出す展開になったり、ちょっとどうなってるの?と言いたくなることばかりですが、その中から ...
-
-
現金給付周りの報道などを色々と
2020/04/1714views -自民党, 公明党, 格差・貧困問題, 立憲民主党, 国民民主党, 福祉・社会保障・医療・生活保護, 日本維新の会, 共産党, 民主主義, 経済・税制
麻生太郎, 安倍晋三, 岸田文雄, 青山繁晴, 枝野幸男, 二階俊博, 高井崇志, 小野田紀美, 玉木雄一郎, 松川るい, 須藤元気, 山口那津男, 木原誠二この記事の所要時間: 約 44分57秒この記事の所要時間: 約 44分57秒 今回、緊急事態宣言を全国に拡大することによって、すべての国民の皆さまにさらなるご協力をいただくことになる。緊急経済対策においては、収入が著しく減少し厳しい状況 ...
-
-
質問の意味を評価するのは、少なくとも総理ではなくて、極端に言うと国民だろう
この記事の所要時間: 約 14分13秒この記事の所要時間: 約 14分13秒 安倍総理が、野党質問を一方的に論評するようなヤジを発し、それによって予算委員会が一日行われませんでした。 ヤジの詳細については以下の通りです。 辻元氏はこの直前 ...
-
-
安住氏は軽いし・・・
2020/02/0539views -立憲民主党, 情報公開・公文書・メディア問題, 民主主義
山尾志桜里, 安住淳この記事の所要時間: 約 5分24秒この記事の所要時間: 約 5分24秒 立憲民主党などの衆院会派の控室ドアの廊下側に4日午前、新聞各社の4日付紙面6枚が張り出された。蛍光ペンの書き込みがあり、個別に「100点!」「0点」「出入り禁止」 ...
-
-
2019年参院選雑感〜N国戦術勝ち〜
この記事の所要時間: 約 22分1秒この記事の所要時間: 約 22分1秒 7割位N国の話になってしまっています。 NHKから国民を守る党 N国については参院選前に記事を書いていたのですが、その後東京都選挙区でのポスター戦術が使えなくなり ...