福祉・社会保障・医療・生活保護 中条きよしの年金いらないから未払い問題 中条議員は、国会内で記者団に対し「今、事実関係を確認していて、藤田幹事長に報告することになっている」と説明しました。そのうえで「お騒がせするが、私はうそをつかないから大丈夫だ。逃げも隠れもしない。『うそ』は歌だけだ」と述べました。 「『... 2023.01.24 福祉・社会保障・医療・生活保護日本維新の会
日本維新の会 『「うそ」のない政治』はどこに? 思わず、しばらく書く気力のなかった状態から、ブログの更新ページを立ち上げてしまった。 このように、多分、質問の最後を「(新曲を)お買い求めください」「(ラストディナーショーについて)ぜひ機会がございましたら」... 2022.11.16 日本維新の会
日本維新の会 維新富山 日本維新の会によりますと、吉田豊史衆議院議員は今年7月の参院選で、比例候補となった上野蛍元富山市議に対して、選挙の支援にあたり1000万円を要求していたということです。上野元市議は吉田議員からの1000万円の求めに応じませんでしたが、党は... 2022.10.04 日本維新の会
日本維新の会 維新の代表選 結果雑語り 候補者名得票数得票率馬場伸幸8,52778%足立康史1,15811%梅村みずほ1,14011% 日本維新の代表選挙は、上記の得票で決まりました。 一般党員有権者の投票率は54%程度。各種議員等の特別党員では全586名のうち、3... 2022.09.05 日本維新の会
日本維新の会 維新の代表選 日本維新の会が代表選挙を行っています。 結局代表を辞める松井一郎氏の言動が一番目立っているように見えます。 7月、自身の後任について問われた松井一郎代表は…【松井一郎代表】(7月13日)「僕が名前も知らない地方議員でも、『我こ... 2022.08.22 日本維新の会
2022参院選 2022年参院選での維新と立憲の比例の都道府県別票差 立憲の方が得票した都道府県 28維新の方が得票した都道府県 19 相変わらず、大阪で維新が圧倒的な得票をしているのですが(自民党とダブルスコア状態)それ以外の土地でも今回は維新が善戦している土地が増えたのではないでしょうか。 ... 2022.07.11 2022参院選立憲民主党日本維新の会
2022参院選 国民民主、長野どうなってるの? 国民民主は今回の参院選でちょっと私には理解しにくい動きをしています。 玉木雄一郎代表は岸田首相との外からはよくわからない信頼関係?を基に自民党とも親密になり始め、その一方でそれに反発する前原誠司選対委員長は維新との選挙協力を党内通さ... 2022.06.17 2022参院選自民党立憲民主党国民民主党日本維新の会
政策・思想 杉本和巳氏のほら貝じゃない方を少し調べた 日本維新の会の東海比例で当選した杉本和巳議員が政治資金でほら貝を買っていたことが報道され、一通りネタにされていましたが、一部報道ではほら貝以外も報じていました。 日本維新の会の杉本和巳衆院議員(61)(比例東海)の資金管理団体「中... 2021.12.14 政策・思想日本維新の会
2021衆院選 『次の衆院議員の任期中』に女性総理が誕生すると思いながら当選した人たち 上記記事にて、日本テレビのアンケートで女性首相が誕生する時期への回答が面白いと思ったということを書いたのですが、選挙結果を受けて、実際に『次の衆院議員の任期中』と答えた上で当選した人たちをピックアップしてみました。 一覧... 2021.11.18 2021衆院選れいわ新選組自民党ジェンダーとセクシャリティーの多様性日本維新の会
読書・映画など感想文 「推進力」の時代 10月21日付の読売新聞に、李在明研究と言う連載の「中」が載っていました。 そこで、李在明氏がどういう評価をされているのか、という話として、韓国での夕刊紙、文化日報が行った大統領候補の資質を評価する世論調査の結果が持ち出されていて、... 2021.11.09 読書・映画など感想文国民民主党日本維新の会