人権問題 梅村みずほ氏を処分しても変わらない維新 梅村みずほ氏が支援団体の発言によってウィシュマ氏に期待を与えたことが死の原因だみたいな質問をして問題視され、その後もその路線を加速させて質問に立ち続けたら維新が法務委員会から外した案件。 梅村みずほ氏にはその後、党員資格... 2023.05.31 人権問題日本維新の会
日本維新の会 梅村みずほ氏の、支援者が詐病原因だと疑う質問について 維新の梅村みずほ参議院議員が、ウィシュマ氏の事案にてろくでもない発言を繰り返していました。 梅村議員はその後、こんなことを言い出すのだ。 「医師の診療情報提供書や面会記録を含めた資料とともにウィシュマさんの映像を総合的に見て... 2023.05.19 日本維新の会
2023統一自治体選挙 『無所属』とは 今回書くことを調べたきっかけは以下のツイートを見たことでした。 このツイートを見て、何かあったのかな?と思って調べ始めたら、面白かったのでブログに記録を残しておきます。 上記ツイートで話題になっていたのは、千葉市議... 2023.04.15 2023統一自治体選挙国民民主党日本維新の会
2023統一自治体選挙 維新と立憲の2023年統一地方選の政令市議会選挙候補者数(2023/03/26更新) このような記事があったので、維新と立憲民主の政令指定都市議会選挙の公認候補者数を数えてみました。 維新も立憲もホームページの候補者一覧「エリアから探す(地方統一選挙)|日本維新の会」「立憲民主党 | 第20回統一地方自治体選... 2023.03.24 2023統一自治体選挙大阪維新の会地方選挙立憲民主党日本維新の会
2023統一自治体選挙 気になったので(2023/02/26時点の)立憲の統一地方選公認候補数えてみた 日本維新の会の馬場伸幸代表は統一地方選で自治体議員数600議席確保を目指すと明言している。すでに立候補者は700近い数字になっている、という。泉代表は党公認、推薦で何人擁立できているのか。お寒い状況ではないのか。 【コラム】立憲は政権交... 2023.02.27 2023統一自治体選挙大阪維新の会立憲民主党日本維新の会
日本維新の会 維新、浦野と井上が支部代表やりすぎでは? 日本維新の会の千葉県支部に相当する千葉維新の会は26日、県庁で記者会見を行い、薗浦健太郎氏の議員辞職に伴う衆院千葉5区(市川市の一部と浦安市)の補欠選挙(4月23日投開票)に、新人で一般社団法人代表の岸野智康氏(28)が同党公認で出馬す... 2023.02.04 日本維新の会
福祉・社会保障・医療・生活保護 中条きよしの年金いらないから未払い問題 中条議員は、国会内で記者団に対し「今、事実関係を確認していて、藤田幹事長に報告することになっている」と説明しました。そのうえで「お騒がせするが、私はうそをつかないから大丈夫だ。逃げも隠れもしない。『うそ』は歌だけだ」と述べました。 「『... 2023.01.24 福祉・社会保障・医療・生活保護日本維新の会
日本維新の会 『「うそ」のない政治』はどこに? 思わず、しばらく書く気力のなかった状態から、ブログの更新ページを立ち上げてしまった。 このように、多分、質問の最後を「(新曲を)お買い求めください」「(ラストディナーショーについて)ぜひ機会がございましたら」... 2022.11.16 日本維新の会
日本維新の会 維新富山 日本維新の会によりますと、吉田豊史衆議院議員は今年7月の参院選で、比例候補となった上野蛍元富山市議に対して、選挙の支援にあたり1000万円を要求していたということです。上野元市議は吉田議員からの1000万円の求めに応じませんでしたが、党は... 2022.10.04 日本維新の会
日本維新の会 維新の代表選 結果雑語り 候補者名得票数得票率馬場伸幸8,52778%足立康史1,15811%梅村みずほ1,14011% 日本維新の代表選挙は、上記の得票で決まりました。 一般党員有権者の投票率は54%程度。各種議員等の特別党員では全586名のうち、3... 2022.09.05 日本維新の会