ジェンダーとセクシャリティーの多様性 サッカーでも退場処分・出場停止だろう 上記の出来事について本田圭佑がこんなことを言い出した。 『謝ればいい』『1つのミスで人落とすこの社会システム』というが、今回の発言はサッカーでいうと侮辱発言による退場や出場停止処分に値するものだろう。(201... 2023.02.06 ジェンダーとセクシャリティーの多様性
岸田文雄政権 荒井勝喜首相秘書官の同性婚嫌悪発言と転向治療 荒井勝喜首相秘書官と記者団のやりとり要旨は次の通り。 記者団 国会で同性婚制度について聞いた際、岸田文雄首相は「社会が変わっていく」と答弁した。 荒井氏 社会の在り方が変わる。でも反対している人は結構いる。秘書官室は全員反対... 2023.02.04 岸田文雄政権ジェンダーとセクシャリティーの多様性
2021衆院選 『次の衆院議員の任期中』に女性総理が誕生すると思いながら当選した人たち 上記記事にて、日本テレビのアンケートで女性首相が誕生する時期への回答が面白いと思ったということを書いたのですが、選挙結果を受けて、実際に『次の衆院議員の任期中』と答えた上で当選した人たちをピックアップしてみました。 一覧... 2021.11.18 2021衆院選れいわ新選組自民党ジェンダーとセクシャリティーの多様性日本維新の会
ジェンダーとセクシャリティーの多様性 新潮45の休刊 LGBTをめぐる寄稿や企画が批判されている月刊誌「新潮45」について、発行元の新潮社は25日、休刊を決めたと発表した。部数が低迷し試行錯誤を続ける中で「編集上の無理が生じ、企画の厳密な吟味や原稿チェックがおろそかになっていたことは否めない... 2018.09.26 ジェンダーとセクシャリティーの多様性雑記
差別 小川榮太郎の「内容はろくに知らないけど、俺が正しいのでお前らは黙ってろ」癖 涼風紫音さんが、今回の問題である新潮45の論文?群についてすべて読んでブロクに雑感として内容について色々と書いています。 Twitterで後半を投稿したあとのツイート群などで、この特集を読んだことにより散々疲弊しているのがわ... 2018.09.21 差別ジェンダーとセクシャリティーの多様性雑記
ジェンダーとセクシャリティーの多様性 異性同士の組み合わせにこだわる文科省 先日、小学校の道徳教育初の検定について『愛国や郷土愛的な観点を指摘されたので、忖度してパン屋を和菓子屋に直したらOKもらえたよ』的なニュースがありました。(文科省は具体的にしていないので、下が真意を推察した結果、そうなったのてしょう。) ... 2017.03.31 ジェンダーとセクシャリティーの多様性教育問題
人権問題 稲田朋美議員がLGBT問題に触れた理由が酷い 先日のwork with prideの閉会の挨拶で馳浩議員が、稲田朋美防衛大臣がLGBTフレンドリーになったのは、米国の慰安婦像撤去を求める運動を手伝ったのがLGBT当事者で、この問題を人権問題だと考えるようになったと話すのを聞いて、な... 2016.10.28 人権問題ジェンダーとセクシャリティーの多様性
自民党 自民党が性的少数者への施策を打てるのか LGBTについて、一部の運動団体が人権擁護法案と同じようなことをしている、という危機感が非常にある。勧告権をつけたり、罰則規定をつけたり、同性婚を法律で認めようとか、憲法上の問題はさることながら、そういう動きがある。 社会の多様性をし... 2016.02.25 自民党ジェンダーとセクシャリティーの多様性
自民党 海老名市議 鶴指眞澄氏のツイートの話 “同性愛は異常”海老名市議「酒に酔って」(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース 「同性愛は異常」海老名市議がツイッターで差別発言|カナロコ|神奈川新聞ニュース 市議がツイッターに「同性愛は異常」 神奈川 NHKニュース 海老名... 2015.11.30 自民党人権問題ジェンダーとセクシャリティーの多様性
ジェンダーとセクシャリティーの多様性 世田谷区の同性パートナーシップ宣誓制度について いつ出たのか忘れてしまいましたが、世田谷区が同性パートナーシップの宣誓が出来る仕組みに関する要綱の内容を公表していたので記事にします。 PDFによると、対象者となる条件として設定されているのは『双方が20歳以上で区内に同一の住所を有するまた... 2015.08.27 ジェンダーとセクシャリティーの多様性