政党

自民党

静岡県知事選挙 雑感

2024/05/26、川勝平太氏の辞任に伴う静岡県知事選挙が投開票され、元浜松市長の鈴木康友氏が当選しました。この選挙結果についての雑感を残しておきます。東西対立?落選した大村慎一陣営は、西部での出陣式にて一部支持者が?『スズキ政治を許さな...
2023統一自治体選挙

今更ながら小川がく氏などの件について

しばらく前の話になりますが、2024/03/05付で、柏市議の小川がく氏について、千葉県選管が居住実態がなかったとして、当選無効の判断を下したことが報じられ、2024/03/15の県報にて公表されました。小川氏を巡っては、落選した市議選候補...
自民党

『この方を、私たち女性がうまずして何が女性でしょうか。』について

(静岡県知事選の候補として)一歩を踏み出していただいたこの方を、私たち女性がうまずして何が女性でしょうか。私も初陣のときに皆さんに「うみの苦しみにあるけれども、ぜひうんでください」と演説で申し上げた。この候補者のことを思うと、その場面が頭に...
人権問題

こういうところが信用できない玉木さん

玉木雄一郎氏が昨日、こんなツイートをしていた。これを見て私は『東京15区補欠選挙で、国民民主党支持者が飯山あかりに一部流れた理由』とツイートをしました。心配への共感は理解できるのですが、そこから出てくる文言が『犯罪対策』『不法残留の厳しい取...
日本維新の会

中条議員の貸金疑惑続報

上記記事の続き週刊ポストに載った記事の全文がでてきました。芸能関係者が語る。「中条さんと、親しい芸能事務所の経営者が同じ人物にお金を貸して、返済されないと話している」 この芸能事務所の経営者とは、前述の中条氏のカラオケ大会を主催した会社の社...
民法

中条さんかわいそうはちょっとよくわからない

週刊ポストが日本維新の会の参議院議員、中条きよし氏が年利60%で1000万を貸していることを記事にしているようで、予告みたいな記事がウェブに出てきました。5月1日になって中条議員は、参院事務局に対して資産報告書の貸付金を「なし」から「100...
日本保守党

いくらなんでもテキトーすぎないか高橋洋一

たまたま見つけた高橋洋一氏の衆院補欠選挙東京15区の予想?がめちゃくちゃだったのでブログに。まず、『本コラムでは、政治資金の還流(キックバック)問題は、岸田文雄政権が仕掛けた安倍派(清和政策研究会)と二階派(志帥会)潰しであるという立場』と...
ファーストの会

2024/04/28補欠選挙 東京15区感想

皆さまお疲れ様でした選挙結果画像版参考:衆院補選 東京15区 | NHK選挙WEB感想須藤元気2位今回の結果で一番驚いたのは須藤元気氏の結果です。正直、他の候補がグダグダだった感もありますが、独特な活動と、地道な顔見せに加えて、元々の知名度...
日本保守党

維新が「本当に勝ちたいなら、そちらの対策をされてはどうですか。」を忠実に実行する人のように見えてしまう

前にブログで、玉木雄一郎氏が一部の保守を批判した結果、玉木氏への批判が殺到し、玉木氏が「東京15区で圧倒的に強いのは、立憲民主党と共産党が応援する女性候補予定者です。乙武氏や国民民主党に関心持っていただけるのはありがたいのですが、「保守派」...
日本保守党

実質『僕たち当選する可能性低いから批判しても無駄』と言い出す公党党首

衆議院の3つの補欠選挙が現在行われていますが、それに関連してTwitterで流れていたなんとも…な言動について書いておきます。今回の補欠選挙は3つあるのですが、立憲VS維新の長崎3区、自民VS立憲の島根1区という一騎打ち選挙よりも、インター...