-
-
橋下徹氏に接近する野党、やっぱり国民民主党(と小沢一郎)
この記事の所要時間: 約 1分36秒この記事の所要時間: 約 1分36秒 以前、サイゾー系列だから根拠は怪しいけど、と触れた「橋下徹、野党出馬説」ですが、それに関連する情報が、朝日新聞により報じられました。 橋下徹「野党」から出馬との不 ...
-
-
立憲民主党、国民民主党、各々の矜持
この記事の所要時間: 約 11分3秒この記事の所要時間: 約 11分3秒 週プレニュースが、2日続ける形で、国民民主党代表玉木雄一郎氏と立憲民主党代表枝野幸男氏のインタビュー記事を掲載しています。 この2つのインタビュー記事を読み比べる ...
-
-
日本維新は大選挙区制 共産党は非拘束名簿式比例代表制 国民民主は2増2減で現行制度 希望の党は石川福井を合区にする2増2減
この記事の所要時間: 約 4分19秒この記事の所要時間: 約 4分19秒 日本維新の会は5日、参院選挙制度をめぐり、全国11ブロックの大選挙区制を導入する公明党案をベースに、現行の総定数242の1割を削減する改革案をまとめた。6日にも参 ...
-
-
「9・6・3」を見るたび考えること
この記事の所要時間: 約 4分28秒この記事の所要時間: 約 4分28秒 少し前の新潟県知事選挙にて、結果を見る際に「9・6・3」について、言及している人がいました。 無党派5割じゃ足りない、最低6割はないと — やまぐちし ...
-
-
日報の保存と公開について、産経新聞と朝日新聞で似た意見が記事に
この記事の所要時間: 約 3分26秒この記事の所要時間: 約 3分26秒 日報が公開された後、様々な反応が起こっています。 その中の一部に、その日報の一部のゆるい文章の部分だけを見てなのか、廃棄されてても当然、という反応がありました。 ...
-
-
自衛官の狼藉と、それを狼藉と思わない人々と、狼藉に便乗する国会議員
この記事の所要時間: 約 5分25秒この記事の所要時間: 約 5分25秒 防衛省は17日、統合幕僚監部に勤務する30代の3等空佐が16日夜、東京・永田町の路上で民進党の小西洋之参院議員に対し暴言を繰り返した、と明らかにした。小西氏による ...
-
-
足立康史議員、公文書改竄は朝日新聞のせいだと言い張る
この記事の所要時間: 約 0分33秒この記事の所要時間: 約 0分33秒 今回の事案は、車(財務省)をパトカー(朝日新聞)が無茶な追跡(偏向報道)をして、車(財務省)が事故を起こした(公文書を改ざんした)ようなもの。 もちろん、国家権力 ...
-
-
ここで党名に関するネタ話を一つ
この記事の所要時間: 約 2分4秒この記事の所要時間: 約 2分4秒 枝野氏が、希望の党に合流できない人を受け入れる政党として『立憲民主党』を立ち上げました。 これに対し『しっかりとした党名で良い』というような意見が多いのを見て、一つ ...
-
-
結局は野党抗争になりそうな予感
この記事の所要時間: 約 6分40秒この記事の所要時間: 約 6分40秒 5名が離党検討というニュースが飛び交っていましたが、産経新聞がその5名の名前を出していました(こういうところは優秀ですね) 細野氏自身の離党時についていく議員は居 ...
-
-
前原新代表下の執行部は挙党態勢になるらしい?
この記事の所要時間: 約 2分9秒この記事の所要時間: 約 2分9秒 先日、民進党の新代表に選出された前原誠司氏が作る執行部の見通しが見えてきたようです。 新執行部の目玉として、山尾志桜里氏が幹事長になったことが注目されているようです ...