「 朝日新聞 」 一覧
-
-
杉田和博氏の事前報告報道を読んで気になること
この記事の所要時間: 約 4分41秒この記事の所要時間: 約 4分41秒 2020年10月12日の夜、報道各社が関係者談として、杉田和博官房副長官が菅義偉総理に6人が任命から除外される経緯などを事前に報告していたことが報じられました。 ...
-
-
記憶についての一知識と麻生氏の記憶
この記事の所要時間: 約 4分18秒この記事の所要時間: 約 4分18秒 われわれは自分の物語を調整して、よりよい物語に変える。われわれは事実を曲げて、もっと集団にアピールするようにする。われわれは社会的動物であるから、過去の記憶も、社 ...
-
-
日報の保存と公開について、産経新聞と朝日新聞で似た意見が記事に
この記事の所要時間: 約 3分26秒この記事の所要時間: 約 3分26秒 日報が公開された後、様々な反応が起こっています。 その中の一部に、その日報の一部のゆるい文章の部分だけを見てなのか、廃棄されてても当然、という反応がありました。 ...
-
-
「こんな人たちに負けるわけにはいかない」精神
この記事の所要時間: 約 6分21秒この記事の所要時間: 約 6分21秒 私の偏見かもしれませんが、安倍政権下で起こってる問題の大半は、そもそも総理大臣の政治姿勢の問題に突き詰めるとたどり着くのではないか?と思っています。 その政治姿勢 ...
-
-
麻生太郎財務大臣で、問題は解決できるのか?
この記事の所要時間: 約 5分48秒この記事の所要時間: 約 5分48秒 麻生太郎財務相が「森友の方がTPP11より重大だと考えているのが日本の新聞のレベル」と述べたことについて、30日の参院財政金融委員会で批判が相次いだ。麻生氏は「森 ...
-
-
森友学園問題に関する決裁文書についての疑惑について、振り返るメモ
この記事の所要時間: 約 10分18秒この記事の所要時間: 約 10分18秒 毎日新聞の報道や、和田政宗議員の朝日新聞取り違え説とかなんか色々出てきたので、一度確認しておこうと思いました。 朝日新聞第一報(3月2日) 内容が変わっているの ...
-
-
常識ある人ならそうとは思わない比喩表現を国会で堂々披露する総理大臣。
この記事の所要時間: 約 2分40秒この記事の所要時間: 約 2分40秒 3年前に安部総理がむりやり朝日新聞批判をしていた件について新たに関連した記事を書いたために振り返ることになりました。 政府関係者のレクを報じると総理大臣にファクト ...
-
-
『支持率上昇ほぼ見られず』VS『内閣支持率、軒並みアップ』
この記事の所要時間: 約 2分9秒この記事の所要時間: 約 2分9秒 3日の内閣改造・自民党役員人事を受けた報道各社による世論調査で、安倍晋三内閣の支持率が軒並み上昇に転じた。調査手法などが異なるため、各社で水準にばらつきはあるが、内 ...
-
-
朝日新聞の世論調査(2016年3月)
この記事の所要時間: 約 2分42秒この記事の所要時間: 約 2分42秒 世論調査―質問と回答〈3月12・13日実施〉:朝日新聞デジタル 今月も世論調査が行われたのですが、結果が中々面白かったので感想を書いておきます。 安倍内閣の支持・ ...
-
-
安倍総理メルマガ訴訟にて気になる報道の焦点のズレ
この記事の所要時間: 約 3分53秒この記事の所要時間: 約 3分53秒 永谷典雄裁判長は「記事は事故対応の詳細が判明する前に発信されていた上、菅元首相の資質や政治責任を追及するもので公益性があった」とし、菅元首相の訴えを棄却した。 菅 ...