賃上げ中小企業に減税拡充=法人税から22%控除―政府・与党(時事通信) – Yahoo!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161201-00000182-jij-pol
中小企業への所得拡大促進税制が拡充されるようですが、その一方で大企業に対しては2%以下の賃上げの場合、対象から外すとのことです。
これは、この制度が大企業には使われなかったということなのでしょうか。
大企業には、ダイレクトに賃上げ要請しているし、お金が無いから賃上げしないのではないから、それ以外の効果は薄いという事でしょうか?
なんとなくですが、安倍総理が述べていた「トリクルダウン」とは違う方向(底上げ)に、政策が進んでいる気がしますが、これも黙って「新しい約束」になっているのでしょうか。
コメント