政治と金 不記載額まとめ③ 自民党の派閥による政治資金パーティーでのキックバック等の政治資金収支報告書への不記載の問題、自分が立件されないとわかった議員が次々と自分も不記載があったとゲロっていく流れがあるので、その金額周りの報道を目についたものをできるだけまとめておき... 2024.01.26 政治と金自民党
政治と金 不記載額まとめ② 自民党の派閥による政治資金パーティーでのキックバック等の政治資金収支報告書への不記載の問題、自分が立件されないとわかった議員が次々と自分も不記載があったとゲロっていく流れがあるので、その金額周りの報道を目についたものをできるだけまとめておき... 2024.01.26 政治と金自民党
政治と金 不記載額まとめ① 自民党の派閥による政治資金パーティーでのキックバック等の政治資金収支報告書への不記載の問題、自分が立件されないとわかった議員が次々と自分も不記載があったとゲロっていく流れがあるので、その金額周りの報道を目についたものをできるだけまとめておき... 2024.01.25 政治と金自民党
政党論 『自党の帰責事由で補欠選挙を行うことになった場合は候補を出さない』という党規約が韓国の政党に存在していた 昨年に見つけた小ネタになるのですが、韓国の政党の党規約に、日本の政党では多分見たことがない内容の規約が存在していることを知ったので、ブログにメモしておきます。それは、昨年10月のソウル江西区長補欠選挙について色々と見ていたときに気づいたので... 2024.01.23 政党論外国関係
政治と金 安倍氏、『「書けよ」と言った』わけではなさそう など ざっくりと書くと、『安倍氏は22年の派閥パーティーを5月に控えた同年4月、還流の取りやめを提案』、それを受け一度は還流なしを決めたものの、キックバック前提にパー券売ってる人が多かったので、結局安倍氏が亡くなった後に方針撤回されキックバックが... 2023.12.23 政治と金自民党
政治と金 悲しいのは自民党関係者ではないだろう 前回のブログにも書いた安倍派を中心とした裏金問題について、色々新しい話が出てきたので書きます。裏金の定義すらわからないのか…Twitterで自民党の関係者っぽい人(っぽい人なのでアカウントにはリンクしませんが…)が『内容につき不当であれば、... 2023.12.16 政治と金自民党
政治と金 安倍氏が知らなかったのは疑わしいし、叱責していたとしてもそれだけでは派閥を動かせなかったのでは? 安倍晋三氏の番記者として、色々と有名になった岩田明子氏が、近頃色々と騒がれているパーティー券キックバック不記載問題について、夕刊フジのコラムで書いたようですが、安倍氏に都合よく一部を誤魔化している気がします。この記事では自民党への批判、岸田... 2023.12.13 政治と金岸田文雄政権自民党
選挙制度 龍ケ崎市議当選無効の件の県報が出ました 以前ブログで書いた村井将重龍ケ崎市議が茨城県選管にて当選無効と判断された件について、正式に決定が掲載された県報が出たので読みました(決定が掲載された県報のpdfへのリンク)龍ケ崎市選管の決定と茨城県選管の決定が違うことになった理由まず1つ目... 2023.10.20 選挙制度日本維新の会
減税日本 『私は絶対に裏切りませんので』で思い出す偽造署名問題 百田尚樹が作った政党『日本保守党』と減税日本が特別友党関係となり、河村たかしが共同代表になったそうです。そもそもこのメンツの時点でとある出来事を思い出すのですが、さらに以下の発言が会見であったことでその出来事について指摘せざるを得ないな、と... 2023.10.17 減税日本日本保守党民主主義
2023統一自治体選挙 龍ケ崎市議の居住要件はなかなか絶妙な案件っぽい(2023/10/14時点の話) 茨城県選挙管理委員会は13日、今年4月の龍ケ崎市議選で初当選した日本維新の会の村井将重氏について、居住要件を満たしていなかったとして、当選を無効と裁決した。村井氏が受け入れるか、県選管を提訴して敗訴すれば、次点で無所属元職の藤木妙子氏が繰り... 2023.10.14 2023統一自治体選挙地方議会日本維新の会