選挙ネタ

選挙ネタ

米山隆一氏の原発関係発言

米山隆一氏が泉田知事の路線を引き継いで?拙速な再稼働反対路線で新潟県知事選挙に出馬するそうです。 そこで米山隆一氏の原発関係の言及を二つ記事に引用します。 同党新潟5区候補者・米山隆一氏は「橋下代行が来る前にいっちゃいますけど」と前置きし、...
選挙ネタ

民主主義と市場の失敗

合理的な人が選挙に行かないこれだけの理由 | 政策 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準 『民主主義は、権力獲得の過程に(選挙という)競争原理を導入した』ということを前提に、選挙という市場にもっと合理的な人が参加しないといけない...
選挙ネタ

町・村レベルの地方選挙供託金

町や村レベルの地方選挙の場合、議会議員選挙に関しては供託金が存在しません。 一方で町長・村長を選ぶ首長選挙には供託金が存在します。 金額は50万円です。これは政令指定都市の議会議員選挙と同額です。(市区レベルの地方選挙の供託金) 供託金が変...
選挙ネタ

市区レベルの地方選挙の供託金

市区レベルの選挙にも供託金は発生します(区=東京都の特別区) 市区レベルの選挙で必要になる供託金は政令指定都市かそうではないかで大きく額が変わってきます(2016年8月10日時点の政令指定都市=札幌、仙台、さいたま、千葉、横浜、川崎、相模原...
選挙ネタ

都道府県レベルの地方選挙供託金

都道府県レベルの地方選挙の供託金は47都道府県統一のものになっています。 まず、最近東京都知事選挙が賑わっていたので、知事の話。 都道府県知事選挙の供託金は300万円です。これは国政選挙の供託金と同じ額です。 供託金というものは一時的に預け...
選挙ネタ

【与太話】都知事選挙と2016参院選を繋げてみる【数字あそび】

都知事選挙を語るのに、参議院東京選挙区の票数を利用するのは間違い 都知事選挙について、蓮舫と小川と山添の表を足して『野党票』とか言い出していた報道に対し、私は上記のように批判しました。 では、都知事選挙が終わった今、与太話として参院選の得票...
選挙ネタ

「金持ちの道楽防止に供託金を増やせ」という意味不明な主張

世田谷区千代田区議会議員の方がマック赤坂都知事候補について論評しながら「金持ちの道楽や、自己の主張を目的とした輩が多すぎ。供託金300万円が安すぎると思います。」と訳のわからない事を述べていました。 まず、自己の主張を目的として出馬すること...
選挙ネタ

2016参院選 供託金没収額ランキング

2016年の参院選、比例代表の名簿提出政治団体を対象に、供託金没収額を計算してみましたので掲載しておきます。 順位 政治団体名 選挙区没収額(単位:万) 比例代表没収額(単位:万) 合計没収額(単位:万) 1 日本共産党 0 19,200 ...
選挙ネタ

都知事選挙を語るのに、参議院東京選挙区の票数を利用するのは間違い

参院選も終わり、政治の話題は東京都知事選挙の方に移行しました。 移行したのは良いのですが、いくつか見た選挙関連報道にて、明らかにおかしい物があったので、そこについて今回は書きます。 そのおかしい物とは、今回の東京都知事選挙の票読みのようなも...
格差・貧困問題

「若者の投票率が低いから云々」について ~投票だけでいいんですか?~

18歳参政権に関連して、「若者の投票率が低いから、若者の待遇が悪い」という趣旨の言説がいつも以上に流れてきて、いい加減うざったいのでちょっと反発というか、この点が抜けているとやばくないか?と思うことを記述しておきます。 高齢者の意向は反映さ...