消費者問題 マスクを週9億枚も転売ヤーが買ったという話は存在しない マスクが足りないことを転売ヤーのせいであるかのように語るツイートがバズっているようですが、実態としては転売ヤーの影響がどこまであったかは不明である一方、普通に需要がとても高くなっていたということはある程度証明できるので、転売ヤーのせいである... 2020.04.30 消費者問題行政
消費者問題 香川県の「ネット・ゲーム依存症対策条例」の周辺で気になったこと 香川県議会にて先日、「ネット・ゲーム依存症対策条例」が本会議の賛成多数によって、可決成立しました。条例の問題点については、この記事ではいくつかのそれを指摘した私が気になったリンクやTweetを貼るにとどめ、この記事では、この条例をめぐる動き... 2020.03.20 消費者問題地方議会行政
消費者問題 国民生活安定緊急措置法とティッシュ・トイレットペーパーは2020年3月6日現在無関係 2020年2月28日に、国民生活安定緊急措置法の特定品目に、トイレットペーパーとティッシュペーパーが入っているというTweetがなされ拡散されましたが、実際にはこの時点では国民生活安定緊急措置法に基づく物品には、何も指定されておらず、国民生... 2020.03.06 消費者問題行政