国会

審議拒否を不登校や出社拒否で例えるのは違うのでは?

なぜ、こんなへんてこな例えをしてしまうのでしょう? 『上司が辞めないと』とか『あの先生がいやだから』と表現されているのは、野党による麻生大臣などへの辞任要求込みの審議拒否についてでしょう。 まず、国務大臣と野党の間に「上司と部下」や「先生と...
自民党

都構想と公明党と官邸からの圧力

― 既に報道されているが、焼肉屋の会食で首相は「都構想には反対」と語ったという。首相にそう言わせようという作戦があらかじめ決められていたのか。  あらかじめというより、私たちは都構想を大阪の問題として共有していたので、いずれ首相には話そうと...
自民党

長尾たかし議員の『こちらの方々は、少なくとも私にとって、セクハラとは縁遠い方々です。』発言を問題だと思う理由

20日午前、国会内では野党の女性議員が中心となって抗議集会を行った。議員たちは米国発のセクハラ告発運動にならって「#Me Too」と書かれた紙を掲げ、女性議員は黒い服に身を包んで参加した。すると同日夜、長尾氏はその集会の様子をおさめた写真と...
自民党

日報の保存と公開について、産経新聞と朝日新聞で似た意見が記事に

日報が公開された後、様々な反応が起こっています。 その中の一部に、その日報の一部のゆるい文章の部分だけを見てなのか、廃棄されてても当然、という反応がありました。 しかし、自民党の中谷議員に反論する形で過去にも書きましたが、日報は保存も(一定...
情報公開・公文書・メディア問題

『日報を公開させる事で自衛隊を規則を無視した戦闘集団と見せかけるつもり』という曲解

なぜか『日報を公開させる事で自衛隊を規則を無視した戦闘集団と見せかけるつもり』と日報公開を迫った理由が曲解されています。 なぜ、イラク派遣についての日報の開示を迫ったのか、その理由は東京新聞の社説に端的にまとめられています。 活動は憲法九条...
自民党

自衛官の狼藉と、それを狼藉と思わない人々と、狼藉に便乗する国会議員

防衛省は17日、統合幕僚監部に勤務する30代の3等空佐が16日夜、東京・永田町の路上で民進党の小西洋之参院議員に対し暴言を繰り返した、と明らかにした。小西氏によると、3佐は「お前は国民の敵だ」などと述べたという。防衛省は、自衛隊員の品位の保...
人権問題

2018/04/17 財務省事務次官セクハラ問題について、産経新聞が描く構図

財務次官セクハラ問題について、産経新聞が昨日一面に『財務次官更迭へ』という記事をうったのですが、その後、むしろ財務省としては事実無根として抵抗する方向になっています。 しかし、個人的にはこれも産経新聞にとっては問題ない展開なのだろうと思いま...
民主主義

世論調査とツイッター調査

この私のツイートに関して、今回は記事にします。 世論調査について、疑問を呈すという形で、ツイッターなどのインターネット上の調査が持ち出されることがよくあります。 しかし、これらの調査は基本的な部分で、まったく違う性質を持っています。 私のツ...
自民党

元自衛官の中谷真一議員の、日報に関する認識に疑問

自民党の議員で、元自衛官である中谷真一衆議院議員(山梨一区、宮川典子議員とコスタリカ方式)が、日報の情報公開について持論を述べたようです。 中谷議員は、昨年3月の安全保障委員会でも、日報について持論を述べています。 (日報が黒塗りされている...
格差・貧困問題

前川喜平氏の高校中退への言及(数学必修廃止)について

前川:高校中退を防ぐのも貧困対策の大事なテーマだ。私が行っていた出会い系バーでも女の子はほとんど中退で、親の方が学歴が高いケースがけっこうあった。中退は自己肯定感を失わせるし、その先の進路にもかかわってくる。 中退をなくすには数学の必修を廃...