民進党 首相、給付型奨学金という争点を潰す 安倍晋三首相は29日の記者会見で、経済的理由で就学できない若者を支援するための返済不要の給付型奨学金制度の創設を明言した。「本当に厳しい状況にある子どもたちには返還がいらなくなる給付型の支援によって、しっかり手を差し伸べていく」と述べた。財... 2016.03.30 民進党日本のこころを大切にする党自民党公明党格差・貧困問題共産党社民党教育問題
維新の党 野党5党、介護職員等の処遇改善法案提出 法案では、介護や障害者福祉の事業者が職員の賃上げに充てる費用を全額政府が助成する。介護分野ではホームヘルパーら介護職に対象を絞る場合は一人平均で月一万円、それ以外の事務員らにも広げる場合は六千円のアップを想定している。対象の範囲は事業者が選... 2016.03.04 維新の党労働問題共産党社民党民主党
選挙ネタ 2016年参院選、社民党に密かに注目 ことし行われる参院選、実は一番当落が面白い存在なのは社民党だと個人的には思っています。今回の記事はそういう私の視点を記述しています。社民党にある意味注目する理由今回改選する対象となる2010年選出議員が選ばれた参院選の選挙結果に理由がありま... 2016.02.20 選挙ネタ社民党
日本のこころを大切にする党 『対案を出せ』という方々のために、安保法案の対案(のようなもの)を纏めてみた シー※ズに代表される反権力ってのはまあ「この支配からの卒業ぉ~♪」って歌ってた尾崎豊に毛の生えたようなもんなんで、まあ尾崎豊症候群って呼んでもいいかなぁ。とりあえず反対するのは楽しいからね、でも対案が出てこないんだよなぁ、この手の人たち。じ... 2015.09.16 日本のこころを大切にする党政策・思想維新の党社民党民主党日本を元気にする会新党改革
人権問題 民主党提出の『人種差別撤廃法』とヘイトスピーチの関係 民主党と社民党が「人種等を理由とする差別の撤廃のための施策の推進に関する法律案」を5月22日に参議院に共同提出しました。この法律について、民主党や共産党などが『ヘイトスピーチ規制』と称していることに関して『障害者差別や性的少数者差別はヘイト... 2015.05.23 人権問題社民党民主党
自民党 過去を無視して今を批判するな 自衛隊員監視 恣意的運用ではないのか 防衛省の防諜部隊、「自衛隊情報保全隊」が陸上自衛隊OBの佐藤正久自民党参院議員や田母神俊雄元航空幕僚長の講演に潜入し、現職自衛官の参加状況を監視していた問題が表面化した。 佐藤議員らの講演では参加した自... 2011.01.25 自民党共産党社民党雑記