自民党 会食での首相発言を巡る定番ムーブ 安倍晋三首相は3日夜、自民党の森山裕国対委員長ら国対幹部と首相公邸で会食した。出席者によると、首相は憲法改正をめぐる国会論議について、「立憲民主党と共産党がいる限り全会一致の議論は無理だ」と語った。 また、首相は11~18日の日... 2018.07.05 自民党立憲民主党共産党雑記
国会 「『平成のうちに』衆議院改革実現会議」について色々推測 自民党の小泉進次郎筆頭副幹事長らの呼び掛けで、超党派で衆院改革について議論する会議の初会合が28日、衆院議員会館で開かれた。参院で採用されている押しボタン式投票の導入や党首討論の夜間開催などがテーマとなる。今国会開会中は週1回のペースで集ま... 2018.06.29 国会自民党立憲民主党国民民主党日本維新の会
自民党 「9・6・3」を見るたび考えること 少し前の新潟県知事選挙にて、結果を見る際に「9・6・3」について、言及している人がいました。 この「9・6・3」を見ると、個人的に思い出す人がいます。 それは、前原誠司氏です。 前原氏が、左派を捨ててでも... 2018.06.19 自民党民進党希望の党選挙ネタ立憲民主党日本維新の会共産党
国会 2018/05/30 現在、なぜ議論は深まらないのか 本日、党首討論が行われましたが、それに関する報道を見ると、現在議論を深めないインセンティブがどこにあるのか、が明白になるように思います。 持ち時間が一番長い立憲民主党の枝野代表ですら、わずか3問3答で終わってしまった。これは野党分裂の... 2018.05.30 国会立憲民主党
自民党 長尾たかし議員の『こちらの方々は、少なくとも私にとって、セクハラとは縁遠い方々です。』発言を問題だと思う理由 20日午前、国会内では野党の女性議員が中心となって抗議集会を行った。議員たちは米国発のセクハラ告発運動にならって「#Me Too」と書かれた紙を掲げ、女性議員は黒い服に身を包んで参加した。すると同日夜、長尾氏はその集会の様子をおさめた写真... 2018.04.21 自民党人権問題立憲民主党労働問題
国会 復興を利用し政敵の印象操作を仕掛ける人 このようなツイートが出回っていますが、この2018/04/05の本会議で採決されている法案は以下のものです。 月内にも成立へ 県議選双葉郡定数維持の特例法 衆院政治倫理・公選法改正特別委員会は4日、東京電力福島第一原発... 2018.04.06 国会自民党希望の党地方選挙立憲民主党日本維新の会
民進党 ここで党名に関するネタ話を一つ 枝野氏が、希望の党に合流できない人を受け入れる政党として『立憲民主党』を立ち上げました。 これに対し『しっかりとした党名で良い』というような意見が多いのを見て、一つネタを思い出したので、ここでブログにしておきます。 2016年ま... 2017.10.02 民進党政党論立憲民主党みんなの党雑記
民進党 野田中央公園の土地取得について調べてみました 森友学園問題に関係して、豊中市の野田中央公園の土地取得について色々想像を捗らせてる人がいるようなので、調べてみました。 2018/02/07 追記 (足立康史議員は)立憲民主党の辻元清美国会対策委員長についても「国交副大臣の時に... 2017.03.28 民進党立憲民主党日本維新の会行政