人権問題

【過去の質疑を振り返る】原子力損害賠償、東電社員だけ損をしている?

平成26年02月26日の予算委員会第四分科会での井出庸生議員の質疑です。原子力損害賠償の紛争解決センター、そこが示した和解案を、東京電力側が拒否して打ち切りになった例が、申し立てした人が東京電力社員と東京電力社員の家族の場合しか存在しないと...
雑記

【過去の質疑を振り返る】『テロ資金提供処罰法』と『私戦予備及び陰謀罪』

平成26年10月29日の法務委員会での井出庸生議員の質問です。テロ資金供与処罰法は今国会で改正案が成立した法律ですが、このテロ資金供与処罰法と私戦予備及び陰謀罪の適用範囲がかぶっているのではないか?これはどう違うのか?使い分けができるのか?...
福祉・社会保障・医療・生活保護

景気条項は麻生政権時代からあったのか? 金子洋一氏の手柄とは?

炒飯@GENTHALfクズだな RT @lady_smoker_: は?麻生さんの時からあるじゃん。何をしれっと手柄にしてんのクズ RT @Y_Kaneko: @takatanekiuchi われわれが死守した景気条項が今回いかに増税阻止に...
国政選挙

つばさ日本、国民党に改称

これで気になったので、調べた所、つばさ日本は国民党に平成26年4月26日に改称していたようです。で、出馬すると。前回のつばさ日本の時のように他の候補が出揃わないので辞めましたとか言わないようにして欲しいですね。つばさ日本では最高顧問だったド...
選挙ネタ

ブラックボックスな専権事項

解散風が政界に吹いたことについて、『戦争もこうだったんだろうな、学習しないな』みたいな感想ツイートが多数見られるのですが、そこに言及する際になぜか『マスコミ』という部分にばかり言及されている気がするのですが、そこよりももっと大事な役割の人が...
自民党

感染症法改正案 中島克仁議員の質問

百田さんが民主党を『日本人を殺したいのか!』とまで批判した感染症法改正案、無事本日厚生労働委員会を通過しました。野党国対委員長会談にて『人道的・社会的に緊急を要し全会一致の法案は成立を図る』という方針が確認されているようなので(ソースは民主...
自民党

解散風を吹かせたのは?

永田町では『解散風』なるものが吹き始めましたがこれについてなどと『マスコミが一人で暴走している』かのような言説を何度も見ているのですが、必ずしもそうではないのでは?ということをこれから書いていこうと思います。まず、最近一気に解散という雰囲気...
国会

総理大臣が委員会に出席する理由

昨日、厚生労働委員会にて派遣法改正案の総理大臣が出席しての質疑が強行されました。その強行に抗議するために野党は審議を拒否、それに対して一部の方々が『審議拒否は仕事をサボることだ!』と噴き上がっていました。こういう反応の一部に重大な誤解がある...
雑記

安倍総理、『撃ち方やめ』発言報道で、朝日新聞を無理矢理吊し上げ批判する

昨日の予算委員会にて安倍総理がまた朝日新聞批判を熱心に展開していました。それは枝野幸男議員の質疑内で朝日新聞以外にも複数の報道があった*にも関わらず、朝日新聞を名指しして批判するという、私からすると異常としか思えないような答弁内容でした。*...
福祉・社会保障・医療・生活保護

2014/10/29 感染症法改正案が明日審議開始の理由を推測してみる

百田尚樹@hyakutanaoki【拡散希望】世界がエボラを封じ込めようと必死で戦ってる中で、日本も感染症関連法案改正に取り組もうとしているが、民主党が審議をストップさせている!こいつら、日本人を殺したいのか!民主党、許さん!2014/10...