小池百合子

地方議会

都民ファーストの都議から漏れる蔑みと無責任

個人的に、また都民ファーストがきらいになるような、そんなツイートを見てしまいました。それは、都民ファーストを離党し、立憲民主党に入党した栗下都議(次の都議選は不出馬のようです)の下記の記事に対してのTwitterでの都議の方の反応です。内容...
国政選挙

2017/09/23 若狭・細野新党の党首はどうなるのか

若狭・細野新党はどうも26日に結党するようなのですが、党首がどうなるのかについて色々と報道が出てきています。細野豪志元環境相らと国政新党を結成する若狭勝衆院議員が、小池百合子東京都知事に党代表就任を打診していることが20日、分かった。臨時国...
人権問題

古賀俊昭都議の質問で動いてしまう都知事のAIは一体どういう設計なのだろうか

東京都の小池百合子知事が、都立横網町(よこあみちょう)公園(墨田区)で九月一日に営まれる関東大震災朝鮮人犠牲者追悼式への追悼文送付を断ったことが分かった。例年、市民団体で構成する主催者の実行委員会が要請し、歴代知事は応じてきた。小池氏も昨年...
雑記

2017/07/06 週刊新潮に載っていた、小池新党国政進出計画?の現状

週刊新潮2017年7/13号postedwithヨメレバ新潮社2017-07-06Kindleで探す7netで探すbk1で探すe-honで探す紀伊國屋書店で探す図書館で探す今週の週刊新潮に『国民ファースト(?)』関係の永田町での動きが載って...
地方選挙

都民ファーストは堂々と与党路線を走るようです。

「スピード感を持って待機児童問題などを確実に進めていかないといけない。スピード感を一(いつ)にし、時には議会がリードしてもらいたい」と述べました。そして、「候補者たちがしっかりと活動できる舞台を確保し、そのために先頭に立つ」と述べ、党勢拡大...
政策・思想

都民ファーストVS維新ファースト?

小池一派と日本維新の関係性の話一昨日くらいに、以下のnewsを観ました。連合東京は7月の東京都議選で、民進党の立候補予定者が小池百合子知事が実質的に率いる地域政党「都民ファーストの会」から出馬することを容認する方針を決めた。産別労組が支援す...
地方選挙

千代田区長選挙に抱く違和感

千代田区長選現職が当選確実-Y!ニュース1.今回の構図は現職の首長に新人が挑戦する形。首長選挙では大抵現職が圧倒的に有利な場合が多い。つまり、今回の選挙はいつも通りの結果が出ただけと言える。それなのに現職を応援した人間が勢い付くと言うのは、...
政策・思想

みんな“理想の自民党”を求めているだけなのでは

ここで注目したいのが、有権者が主要な争点とみなしている全てのテーマで、小池知事への支持が圧倒的に多いという点だ。言い換えると、政策課題の内容に関わらず知事の支持率がかなり高い傾向がある。これが現在の小池都政を支える世論の特異なポイントだ。迫...
自民党

下を切り、上に媚びる自民党

自民党東京都連は、7月の東京都知事選挙で、党の方針に反して小池知事を支援した区議会議員7人全員を、6日付けで除名処分とすることを決めました。(中略)一方で、下村氏は「小池知事との関係は変わらず、やろうとしていることが正しい方向であれば、しっ...