おおさか維新の会 賛成VS反対という構図で主導権を握るのは大抵賛成側 今回の大阪都構想の住民投票はまさにそういう構図だったのですが『賛成VS反対』という構図になった場合、票を集める策を打ちやすいのは賛成派である場合が多いです。何故そうなるかというと、ポジティブキャンペーンを打ち出すことが出来るのは大抵賛成派の... 2015.05.18 おおさか維新の会政策・思想
政策・思想 『選挙とは情弱高齢者をいかに騙すかで決まるゲーム』ならもっと騙そうとしろよ 「はっきり言わせてもらいます、反対の立場の人気持ちが悪い!」 たむらけんじの呟きを、松井一郎大阪府知事がリツイート…知事だよ?知事。反対の立場の人が気持ち悪いという意見に賛同したの?そういう意見もあると紹介したの?どっちもダメ pic.tw... 2015.05.18 政策・思想おおさか維新の会
自民党 いわゆる大阪都構想の賛否の鍵は自民党 後出しジャンケンですが、今回の大阪市を5分割する『いわゆる大阪都構想』についての賛否についての鍵となるであろう場所を書いておきます。それは『多党連合側がどこまで割れるか』という部分だと思います。イギリス総選挙を分析する記事にて『小選挙区制だ... 2015.05.17 自民党おおさか維新の会政策・思想選挙ネタ
政策・思想 大阪維新の会は本当に地域政党たりうるのか? 2013年の参議院選挙が行われた時期、私は千葉県で生活を営んでいました。その時、千葉県選挙区にて日本維新の会の候補者として出馬していた方が何度もこういう言葉を述べていたのを、私は印象深く覚えています。『日本維新の会は唯一、地域政党から出発し... 2015.05.15 政策・思想おおさか維新の会維新の党